top of page
名称未設定-1.png

岡山県・玉野光南高校の皆さんが修学旅行で車いすバスケットボールを体験!♿️🏀

岡山県玉野光南高校、パラスポーツ交流授業を宿泊研修プログラムの一環として導入いただきました。
岡山県玉野光南高校、パラスポーツ交流授業を宿泊研修プログラムの一環として導入いただきました。

修学旅行で東京を訪れた岡山県立玉野光南高校の運動部2年生39名が、車いすバスケットボールの特別授業に参加しました。普段の体育とは異なる視点でスポーツに触れる貴重な機会となりました。

はじめて乗る競技用車いすに戸惑いながらも、生徒たちはすぐにルールを覚え、ゲームになると白熱したプレーを展開。競技の楽しさだけでなく、選手たちが日々感じている工夫や努力にも真剣に耳を傾けてくれました。

参加者は、学ぶことにも楽しむことにも全力。礼儀正しく、元気に挨拶をしてくれる姿から、学校の素晴らしい指導が伝わってきました。

今回のパラスポーツ体験が、スポーツの可能性や多様性への理解を深めるきっかけとなれば嬉しく思います。これからの学校生活にも、ぜひこの経験を活かしてください!


この日は体育学生39名と教員の皆様に車いすバスケットボールの基本操作からゲームまでを展開
この日は体育学生39名と教員の皆様に車いすバスケットボールの基本操作からゲームまでを展開
様々な部活動で全国区で活躍する学生の皆さんでした!
様々な部活動で全国区で活躍する学生の皆さんでした!
学生の皆さんは初挑戦でしたが、スポーツへの順応も早く白熱した試合に!
学生の皆さんは初挑戦でしたが、スポーツへの順応も早く白熱した試合に!

センターポールでは、修学旅行や校外学習に合わせた「パラスポーツ授業」を各地の中学・高校向けに提供しています。競技用車いすを使った実技体験や、現役パラアスリートによる講話を通じて、多様性や共生社会について楽しく学べるプログラムです。

東京での思い出づくりに、心に残る“学びの時間”を加えてみませんか?

詳しくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。日程や人数に応じて、柔軟に対応いたします。


Comments


bottom of page